HOMEこの絵をクリックするとhomeに戻ります。

自然の恵みファン

私が捕ったもののお絵かき日記です。取得場所が推測できるものもありますが、 あまり荒らさないでね〜お願い〜(+_+)。

menu下のボタンをクリックすると各カテゴリの獲物の写真に飛びます!

山の恵み

川の恵み

海の恵み

街の恵み

捕獲の技

捕ったぞ〜!日記

##### とったぞ〜!日記 #####

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/06/01: 再度サップで泳がせ釣り

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/05/30:雨模様の中サップ釣りした

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/05/24:磯ブヨにやられた

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/05/10:網代方面の磯荒らしをした

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/05/09:宇佐美の磯荒らしをした

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/05/03:暑いが風があるのでテトラに行った

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/05/02:またサップ釣りに行った。

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/05/01:見たことない魚が釣れた

このボタンをクリックするとコメントが隠れます  2023/04/28: テトラに釣りに行った

./hunt/hdialy/0460.jpg

今日も暑い。上弦の月なので期待はせずにテトラに行った。イカでもマツバガイでも反応が無い。フグ以外のあたりは一回だけだった。おまけにウツボも来なかった。こんな日もあるもんだと思い移動してたら大きいサザエを発見、どうせオニヤドカリだと思いつつ釣ったらサザエだった〜前回のサザエはキンピラにして失敗したたから嬉しい〜(^O^)。もう釣りは止めてサザエ探しをした。テトラを縦断したが結局はオニヤドカリ一匹だけだった(T_T)。悔しいのでマツバガイもゲットした。
オニヤドカリは捌いてホイル焼きにした。内子も入っていたのでこの季節に内子があるのかもしれない。その他は湯がいて食べた。やっぱサザエの肝も旨いがオニヤドカリの内子のが旨い(^O^)。

クリックするとコメント入力画面になります

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/04/24:川奈の磯荒らしをした

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/04/23:網代方面の磯荒らしをした

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/04/22:川奈の伊東側の磯荒らしをした

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/04/21:宇佐美の左の湾に磯荒らしした

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/04/18:久々のテトラに行った

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/03/31:山菜採でマックロクロスケの正体を見つけた。

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/03/29:八王子の里山で山菜採りした

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/03/28:八王子の公園周りで山菜採りした

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/03/16:ソイが釣れた

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/03/15:またホウボウが釣れた

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/03/11:サップ釣りで大漁

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/03/10:暖かく、凪だが風があるのでテトラに行った

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/03/09:3月上旬とは思えない陽気でサップ釣りした。

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/03/08:春の陽気でサップ釣りと迷ったがテトラにした

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/02/27:春の陽気なのでテトラに行った

このボタンをクリックするとコメントが表示されます  2023/02/26:網代方面の岩場に出張