自然の恵みファン
干潮が10時なので朝は大忙しです。海に着くとウネリはないものの波がありました。穴釣りは厳しそうですが、折角急いでスタンバイしたので磯荒らしを実施しました〜。モクズガニも小ぶりですがゲットできました。穴釣りは海側は無理なのでテトラの溜まりでやってみましたが小さいカサゴしかつれません。しかし伊勢海老を目撃しました〜そして小ぶりなウツボに仕掛けを持っていかれたので、例によってヤスで突いて仕掛けを回収です(^O^)。ちょっと小ぶりですがマツバガイがテトラに密集したたのでゲットです。
モクズガニはこの時期になると甘味が落ちるように思う。旨いはうまいですが(^O^)。