自然の恵みファン
波風が強いがテトラに行ってみた。案の定、波がバシャバシャ状態。しょうがないからテトラの上のほうからちょい投げでベラ釣りを開始。あまり反応は良くないにしてもボチボチ釣れたが根がかりで1つしかないウキをロストしてしまった。しょうがないのでテトラの陸側で穴釣りしたが子供カサゴしか釣れない。海側に移動したら波を被りそうになったのでホテル下に移動。案の定ここは人が入るので根魚系は何も釣れない。ウツボ仕掛けに変えてヤドカリでブダイを待ったが全然反応無しなので小魚の頭でウツボ釣りに変更。そしたらすぐにかかった(^O^)。軽かったので小さいウツボだと思って上げたら、「あらっ」でかいキジハタでした〜(^O^)。あれっ? ヤドカリでなくて小魚の頭でかかった? なんで? カニは好きだがヤドカリはきらいなのかしら? たまたまかな〜? とにかく小魚の頭で釣れることは嬉しい新発見だ〜(^O^)。再度小魚の頭でやったら即、2匹目のキジハタがかかった(^O^)。3匹目を狙ったら波をもろに被った〜(@_@)。寒くなったので終了〜急に秋っぽくなったよ。
デカいほうは34センチあって、鱗付きで3枚におろした。鱗付き皮は後で空揚げにしてみる。クエの鱗付き皮を空揚げにしてからマイブームになった(^O^)。肝と卵巣はソテーにした。肝は泥臭い系だがコクはある。卵はほとんど味がしない。もしかして白子なのかも? 片身はソテーにした。皮がないにもかかわらず肉が反ってしまって火を通しづらい。白身淡泊無味無臭でプリプリした全く癖がない肉だ。もう片身はホイル焼きにした。味は変わらないが肉が口の中に残りなかなか呑み込めないようになる。ホイルに残った汁はメチャ旨です。