CANCEL


コメント入力

2023/05/10:

網代方面の磯荒らしをした


波も風も無いのでサップ釣りにするか迷ったが、モクズガニの大きいやつが居るかどうか確認したかったので網代方面の磯荒らしをした。磯についたら結構なウネリが入っていてモクズのポイントで結構粘ったが小ぶりのやつしか現れなかった。しかも子ウツボに付きまとわれてうっとおしいから右側の磯に向った。漁師さんがウネリの中潜ってサザエ漁してた〜さすが〜(^O^)。波がデカくて岩場のポイントには近づけなかったので干潮まで待ってみることにした。その間、暇なのでウツボを狙ってたら小ぶりだが捕れた。そこで頭を落して捌いたが、頭を溜りに投げたら睨まれた〜ごめんなさい〜(>_<)。結局干潮になっても波は収まらずダメで、悔しいからマツバガイを捕った。そして戻ってモクズガニのポイントで粘ってみた。したらヘソアキクボガイを発見したので一応ゲットです。モクズガニは相変わらずリリースサイズのみでしたがついに食べごろサイズが現れました〜やっぱここにも居るんだ〜良かったです〜(^O^)。
カニとヘソアキクボガイは塩茹で、マツバガイはホイル焼き、ウツボ頭は素焼きにしました。ヘソアキクボガイの肝も肉も余り味がしないです。今回のランキングは、モクズガニ味噌>マツバガイ>モクズガニ肉>ウツボ頭>>ヘソアキクボガイ でした。



捕ったぞ〜!日記 コメント入力
タイトル
名前
コメント